[大会]文部科学大臣杯第21回小・中学校将棋団体戦

follow us in feedly

 

 

大会予定2025


要項

文部科学大臣杯第21回小・中学校将棋団体戦

ねんりんピック岐阜2025選抜大会と併催

主  催 :  日本将棋連盟岐阜県支部連合会・中日新聞社

後  援 :  岐阜県教育委員会及び岐阜市教育委員会・岐阜市

日    時  :  令和 7年 5月25日(日)

受付 午前10時~(当日受付可) 対局 10時30分~

会    場  :  岐阜市 ハートフルスクエア-G 2階 大研修室

       JR 岐阜駅内の東側

参加資格  :  岐阜県内の小・中学校に在籍する児童・生徒

       同一校の生徒で一組3名のチ-ムを編成(学年不問)

       同一校から複数チ-ムの参加可

競技方法  :  原則スイス方式戦 4回戦、20分/30秒 参加チーム数によって総当りの

リーグ戦等、15分30秒等 に変更もあります。

場合により決勝戦を追加実施する。

参 加 費  :  1チ-ム 3,000円(昼食は各自)

指導対局 : なお、会場でプロ棋士の指導対局を受けることができます。

プロ棋士は畠山 鎮八段です  指導料 1000円(支部会員は500円)

賞      :  優勝:賞状・市教楯・賞品 2位:賞状・賞品 3位:賞状、賞品

       敢闘賞:3位までの入賞チ-ム外の選手で成績3勝以上者

県 代 表 : 優勝チ-ム(小学校1校・中学校1校)は 代表として西日本大会に出場

西日本大会: 日程 令和7年7月25日(金)

       会場 ザ マーカススクエア神戸

       交通費・宿泊費 代表選手と正式付添1名 (小・中別)は連盟負担。

決勝大会 : 日程 令和7年8月8日(金)

       会場 東京都千代田区大手町1-7-2 大手町サンケイプラザ

参加依頼 : 各市教育長及び学校長に依頼

申し込み  : 事前受付(原則) 締切日:令和 7年 5月21日(水)

参加申込書に正式学校名、学校住所地、学校電話番号、学校長名

参加選手氏名(1チーム3名)、学年、性別、住所、電話番号

連 絡 先 :  〒504-0833 岐阜県各務原市入会町三丁目27番地

岐阜県支部連合会 村松 厚廣 TEL:FAX 058-382-5815

        携帯 090-7036-4847 メール shogimuramatsu@gmail.com

こちらは学校単位での受付が必要ですので、事前エントリーはありません。
出場希望の選手は、必要事項を記載したメモを持参の上学校長へ依頼してください。

以下に学校へ送付した書類を添付しますので必要に応じてダウンロードしてください。

学校長宛要項
要項

メールマガジン登録

新しい情報が公開されましたら
メールいたします!

詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました