第79回 全日本アマチュア将棋名人戦 岐阜県大会
第30回 中日新聞楯争奪 将棋大会
開催要項
主催:中日新聞社·日本将棋連盟岐阜県支部連合会
後援 岐阜県教育委員会、岐阜市教育委員会、岐阜市
日時:令和7年6月1日(日)
受付:午前10時 対局:午前10時30分~17時00分
会場:岐阜市ハートフルスクエアG(JR岐阜駅東)2F大研修室
周辺に市営·一般駐車場あり
参加資格:名人戦··岐阜県内在住者 中日楯··在住地不問
尚、元指導棋士及び奨励会員の参加についてはアマ復帰規定を適用
競技方法:名人戦、A級戦·B級戦は4対局15分30秒、小学生は5対局20分30秒 場合により決勝戦を追加実施する場合が有る。
クラス分け:名人戦
中日楯··A級戦 B級戦 小学生中級者戦、小学生初級者戦
実力に合ったクラスに出場下さい(上位級には出場可)
実力目安:名人戦···3段以上、A級戦···弐段~1級、B級戦···2級以下
小学生中級者戦(1級~4級)、小学生初級者戦(5級以下)
参加費 名人戦:一般 2,500円 代表戦以外の一般:2,000円
75歳以上·身障者·大学生:1,500円 高校生以下·女性:1,000円
賞
名人戦優勝:中日楯·賞状·賞品 2位:賞状·賞品 3位:賞状·賞品
各クラス 優勝:中日楯·賞状·賞品 2位:賞状·賞品 3位:賞状·賞品
敢闘賞:入賞者以外の成績優秀者
県代表:名人戦優勝者は全国大会に出場 交通費·宿泊費は将棋連盟負担
日程:未定
会場:未定
その他:段位免状は、全国大会出場者に四段免状授与(既得者は除く)
申込方法:
当日申込(原則)支部長·将棋教室等主催者からの事前申込は可能その場合の申込期限は、令和7年5月28日(水)までにメールで下記村松まで
若しくはPeatixにて
連絡先:
〒504-0833 各務原市入会町3丁目27番地 村松 厚廣
TEL·FAX 058-382-5815
携帯電話
090-7036-4847
コメント